iconDecotter Q&A
- What's this?
- You can easily decorate your Twitter icon.Choose from a variety of frames for decoration, you can decorate your icon.
*Recommended browsers:Chrome, Safari
- Although the decoration, the Twitter icon will not change.
- Please try to reload the Twitter.May have left the browser's cache.Or, still have the server's cache of Twitter.Does not change even if you wait for a while, please re-decoration.
- I want to go back to the original icon.
- Click the "Clear Decoration", click the "Decoration your icon!".First, please click the "Clear decoration". "Before" and "after" is now the same image, please click on the "Decoration your icon!".
- I want to update my icon in the "before".
- Click the "Get your icon from Twitter".IconDecotter gets your icon that is displayed in your current Twitter, and set the icon for the "before".
- How to switch the another Twitter account?
- Please log off from both "Twitter" and "iconDecotter", and retry to login to "iconDecotter".First, you log off from both "Twitter" and "iconDecotter" on your browser.When you log in to "iconDecotter" again, enter the another account.
- How can I post a frame image?
- Please read the notice carefully and post the frame image. Posting is possible from a PC. Please note that you cannot post from your smartphone.
利用規約とプライバシーポリシー
商用利用について
iconDecotterの商用利用については特に制限しておりませんが、予告なくメンテナンス・仕様変更することがありますので、あらかじめご了承ください。
またその場合において、当サービスを利用する上で発生したいかなる損害についても賠償出来かねます。
TwitterAPIについて
Twitter API
iconDecotterは、TwitterとのOAuth認証により、TwitterAPIへのアクセストークンを取得します。
このアクセストークンによって、「ユーザーのプロフィール情報の取得」「ユーザーのプロフィールの更新」「ツイート」を行います。
Twitterアプリケーションの登録時に、上記以外の権限も与えられていますが、それらを使用することはありません。
Release Notes
- 2023.07.21 デザイン調整。
- 2023.04.25 環境移行・TwitterAPIv2暫定対応。
- 2018.10.10 レイアウト・UIの大幅調整。
- 2017.10.10 Mastodon認証に対応。
- 2017.06.20 アイコン形状を円形と正方形いずれか選択できる機能追加。
- 2017.06.15 アイコン部分の円形対応。
- 2016.12.27 フレーム画像を非公開のまま投稿できる機能を追加。
- 2016.12.24 beforeアイコン画像のストレージ先を変更。
- 2016.12.13 オブジェクトストレージへのデータ通信ライブラリを変更。
- 2016.11.16 サーバー設定のチューニングに伴う仕様変更。before画像最大サイズ400px×400pxに変更。
- 2016.11.10 MyPageの情報表示を追加。
- 2016.09.13 タッチ操作の挙動を修正。
- 2016.05.25 HTTPS対応。
- 2016.03.11 サーバー増強。VPS2台構成に変更。
- 2015.11.04 フレーム投稿にキャプションを追加。
- 2015.10.30 写真画像のアップロード時に向きがおかしくなる不具合を修正。
- 2015.06.19 タイトル検索で空白スペースのAND検索可能になるよう修正。
- 2015.06.16 タッチ操作の制御チェックボックスを追加。
- 2015.06.11 スマートフォンはタッチ操作でオプション調整出来るように変更。スマートフォン用のナビゲーション方法を変更。
- 2015.05.14 投稿フレーム画像のサイズ制限を512px、容量制限を400kBに変更。
- 2015.04.15 人気の検索ワードを追加
- 2015.03.10 PNG形式を指定してデコレーション画像を送信できる機能を追加。
- 2015.02.17 さくらBaseStorage終了に伴いさくら、オブジェクトストレージに移行。
- 2014.11.28 Androidでの調整オプションの挙動を変更
- 2014.11.01 デコレーション時の画像形式をJPEGに変更(透過がある場合はPNG)
- 2014.10.30 before画像のアップロードをスマートフォンからもできるように変更
- 2014.10.27 デコレーション後の画像のファイルサイズが700kBを超える場合、自動縮小するように変更
- 2014.10.10 プライバシーポリシーを追加。
- 2014.06.12 投稿フレーム画像の容量制限を100kB→200kBに変更。
- 2014.06.07 元アイコンの保存先をさくらBaseStorageに変更。画像の保存サイズも512×512pxに変更。
- 2014.05.03 調整オプションのレイアウト変更
- 2014.02.05 スマートフォン向けナビゲーションメニュー追加
- 2014.01.15 Windows7+IE11等一部環境にてフィルタ・透過オプションを使用時のエラー修正
- 2013.11.26 調整オプションがゲージ型のデバイス向けに入力切替追加
- 2013.11.20 フレーム透過度調整機能追加
- 2013.11.08 ボタンデザインを変更
- 2013.11.05 一部のPNGイメージ保存時にOptiPNG、Zopfli圧縮処理追加
- 2013.10.27 TwitterIDの33bit突破による新規登録エラー修正
- 2013.09.03 一時保存を利用した際のフレーム使用記録も取得するように変更
- 2013.08.22 ファイルのMD5を記録し、同じデータが投稿できないように変更
- 2013.08.16 関連フレーム表示機能追加
- 2013.06.26 フィーチャーフォン対応
- 2013.05.17 ユーザーページ機能追加
- 2013.04.25 フレームのハッシュタグ指定の追加
- 2013.04.10 マンスリーランキングの表示追加
- 2013.04.05 元アイコンの透過に対応
- 2013.03.08 合成フィルタ機能追加(加算・減算・乗算・スクリーン・反転)
- 2013.02.25 サーバー移転(さくらのVPS)
- 2013.02.06 デコレーション時に完了ページに遷移するよう変更
- 2013.02.05 再度サーバープラン変更(さくらレンタルサーバー・ビジネスプロ)
- 2013.01.25 検索結果を人気順でソートする機能追加
- 2013.01.16 一部表記の英語環境対応
- 2012.12.28 RSS配信追加
- 2012.12.21 フレーム回転機能追加
- 2012.12.18 デコレーション一時保存機能追加
- 2012.12.14 canvas情報をそのまま送信する仕様に変更(対応ブラウザのみ)
- 2012.12.11 サーバープラン変更(さくらレンタルサーバー・プレミアム)
- 2012.12.07 アイコンを直接アップロード機能追加
- 2012.11.22 フレーム反転機能追加
- 2012.11.20 フレーム位置調整・拡大機能調整
- 2012.11.13 フレーム位置調整・拡大機能追加
- 2012.06.04 iconDecotter公開