OAuth

Web

ガラケー対応してみる

やろうと思えば出来ないこともないのでは、と思って改めて色々調べた所なんとかなったようです。ただし圧倒的に実機検証していないので、ダメな機種もあるんじゃないかと思います。ガラケーでOAuthする時OAuth認証時、リクエストトークンとアクセス...
Web

TwitterのOAuth認証時にログインフォームを経由させる方法

TwitterでOAuth認証する時、使用中のブラウザで既にTwitterにログイン済みの場合は、自動的にOAuth認証もログイン中のアカウントで行われます。しかし、認証URLに対してforce_loginというパラメータを渡せば、ログイン...
Web

getAccessToken()が突然の死

…ではなく、突然の仕様変更!!だったみたいです。もっと言うと仕様変更というか、元々推奨してた仕様に固定されたというか。何が起きたの?今朝6時台頃から、急にiconDecotterにログイン出来なくなっていたようです。挙動を見るかぎり、Twi...
Web

TwitterOAuthでプロフィール画像を変更する

下準備については下記で紹介したので、実際にプロフィール画像を変更する時のお話です。TwitterAPIを利用するためのOAuth認証処理ライブラリについてアクセストークンを取得してAPIが使えるようになったので、プロフィール画像を変更するA...
Web

TwitterAPIを利用するためのOAuth認証処理ライブラリについて

サイトからTwitterAPIを利用出来るようにするためには、OAuth認証を通す必要があります。そもそもOAuthって何?というところについては、こちらの解説を一旦お読みください。第1回 OAuthとは?―OAuthの概念とOAuthでで...