Web CentOS7でhomeパーティションの容量を削減してrootに割り当てる 前回の記事でさくらVPSにCentOS7をインストールしましたが、その時のパーティション配分についてちょっと困ったことになりました。再掲になりますが、dfコマンドで確認すると、ディスクの使用状況がこのようになっていました。# df -hTフ... 2016.03.17 Web
Web さくらVPSにCentOS7をインストールする さくらVPSのアカウントを取得するところは省きます。VPSのコントロールパネルから、対象のVPSサーバーを選択して、OSを再インストールします。OS再インストール|さくらインターネット公式サポートサイト契約直後のものであれば、特にデータは無... 2016.03.17 Web
Web PHP7にアップデートしたらSegmentation Fault (11)がたくさん出た 事件の発端ですが、何が起きていたのかについてちょっと書いておこうと思います。ログの調査のあらましはteratailさんで質問させていただいた中で色々書きました。PHP7update後、Segmentation faultが起きます。追記・P... 2016.03.16 Web
Memo 2月から3月にかけてのいろいろなこと ようやく落ち着いたので、一通りまとめようと思います。簡単にまとめると下記のような感じのことが、この1ヶ月半ほどの間でやっていたことです。 1月下旬に、ふとPHPのverを上げたくなる。どうせならPHP7に移行しようと思い立つ。 コードレベル... 2016.03.15 Memo
Memo 昨年末を振り返ってサーバー負荷を見直す 昨年末にこんな記事を書いていました。MySQLをチューニングあれから一年。今年はどんな状況だったかも合わせて記録しておこうと思います。■GoogleAnalytics(20151221-20151228:時間別)■さくらVPSリソースグラフ... 2015.12.28 Memo